お金– category –
賢く節約したり、お金を貯めたり、有意義に使う方法をみんなとシェアしていきたいページ
-
カナダの節約術!海外サイト経由で最高30%のキャッシュバック
みなさん、こんにちは!以前にもカナダでの節約術についてお話しましたが、今回はその続編として、驚きの発見をお伝えしたいと思います。前回と前々回と中身が多少重複しますが、それらを読まずにこの記事だけ読む人向けにちょっと補足説明も兼ね、ご紹介... -
カナダ政府の思いもよらない「サプライズ」
カナダ政府が思いもよらない「サプライズ」を発表しました! なんと、GST(物品サービス税)の一時的な削減を実施するんです。期間は2024年12月14日から2025年2月15日まで。 The government is proposing that the GST/HST be fully and temporarily relie... -
Systeme.ioとAIで自動化! ビジネス仕組化入門3日間無料講座
私自身も去年からSysteme.ioを使い始めて、コスパが良い!かなりの時短!作業効率がUP!しているので自信を持ってお勧めするので、今日はその講座のご案内です。私が使うきっかけになったのは、もちろん、この無料講座に参加してやり方を教わったからです... -
【海外在住者必見】楽天モバイルで叶える、お得な日本とのつながり方!
月額968円で国際派ライフをもっと快適に! 以前の記事でも絶賛お勧めしましたが、1年以上使っても、やっぱり「便利!」「コスパが良い!」ので、再度、世界70ヶ国以上で使える楽天モバイルの魅力をご紹介します。海外在住者の視点から、実際に使って分かっ... -
海外在住者は知っておきたい、日本のアマゾンでの支払い方法
え?もしかして知らなかったのは私だけですか??いえ、なんてことはない久しぶりに日本のアマゾンのサイトで買い物したら、海外発行のクレジットカードが使えたんですよ。以前は使えなかったと思うので、過去のトピックなども検索してみたのですが、「使... -
クレジットカードの最低支払い金額を期限内に払わなかったら、どうなる?!後日談
以前に「クレジットカードの最低支払い金額を期限内に払わなかったら、どうなる?!」という内容で、記事を投稿したところ、色々な人から反響がありました。詳しくは上の太字をクリックして前の記事を読んでいただくか、短く説明すると支払い期限内に最低... -
カナダとアメリカとの著しい値段の差について
近くて遠いアメリカ似て非なるものカナダとアメリカ距離的にはアメリカとの国境までそう遠くないバンクーバー(バンクーバーの中心地から車で約50分ぐらい)ですが、近くても、似ている(英語圏、北と南の位置関係など)やっぱりカナダとアメリカは違う国... -
クレジットカードの最低支払い金額を期限内に払わなかったら、どうなる?!
久々の投稿がこんなタイトルになってしまいましたが、クレジットカードの最低支払い金額の$10を期限内に払わなかった私です。生まれて初めてです、こんなことしでかしたの。通常はほぼ間違いなく、支払い期限内に全額を払う、もしくは最低支払い金額以上は... -
TD Aeroplan Visaカード申し込んでみた その2
とにかくクレジットカードを取りに行かねば〜!と、会社へ出社する前に指定されたTD(TD Canada Trust銀行)の支店に出向来ましたが、タイミング悪く並んでいる人は少ないのに、なかなか列が進まない。時間が気になりながらも、やっとたどり着いた窓口でクレ... -
TD Aeroplan Visaカード申し込んでみた その1
カナダの大手飛行機会社は、エアカナダほぼ一択。(ちなみにエアカナダはスターアライアンスグループなので、全日空のポイントも貯められます)飛行機会社のポイント(俗にいうマイレージ)を貯めるカードは年会費が高いため、その分を貯金&投資にまわし...