旅行– category –
あちこち行った時のお話
-
怒涛の3週間が終わった!(後編)
BC州の州都のビクトリアがあるバンクーバー島には、義理の両親が住んでいます。彼らの家から車で20分のところにある大きなトレーラーリゾート内の1画を所有していることから、我が家は毎年、夏はそこに1〜2週間ほど滞在するのが恒例になっています。 ... -
怒涛の3週間が終わった!(前編)
7月31日の早朝のフライトに乗るため、3時起きから始まった怒涛の3週間が終わった。どんな3週間だったのか、備忘録&記録を兼ねて書き連ねてみます。7月31日(月)〜8月8日(火)・バンクーバーからカルガリーまで、格安飛行機で移動(なんと片道で税込$5... -
レスブリッジのホテル Super 8 Lethbridge
次男の野球のトーナメントのため、7泊滞在することになったアルバータ州のレスブリッジ。7日間も毎日、外食なんて耐えられない(お財布が!私の胃が!!)とキッチン付きのある宿泊先を調べたところ、キッチン付きのホテルがあるのは3箇所。料金は似たり... -
ただいま強制デジタル・デトックス中
みなさま、ご無沙汰いたしております🎵野球やカナダ(主にバンクーバー)の投稿多め!の海外終活アドバイザーの叶多範子(かなだのりこ)です。最後に記事を書いてから1ヶ月近くも経ってしまったため、今、ブログランキングをチェックしたら、見事に圏外にな... -
海外在住でもSMS認証を受け取る★お勧めの方法
私の住んでいるカナダのバンクーバーでも、そうなのですが、日本でもSMS認証が進んでいる印象を去年ぐらいから受けていました。 ん、何の話??と思われた方、特に海外に住んでいる方に向けて、わかりやすく順を追って説明していきたいと思います。 例えば... -
4月29日より 日本入国の際の水際対策が解除
このブログでは、あまり時事ネタは扱わないのですが、自分への覚書を兼ねて書いておきます。 新型コロナウイルス感染症が「新型インフルエンザ等感染症」と認められなくなったそうで、日本時間4月29日午前0時より、以下の措置が適用となりました。 ①日本... -
2023年 日本一時帰国 傘の無料貸し出しサービス
私と同じように海外に住んでいる皆さん!私が伊丹空港で見かけたとても画期的!で頭が良い!!と感動した「傘の無料貸し出しサービス」についてご存知でしょうか?雨の日に急に傘が必要になった時や、持ってきたはずなのに忘れてしまった場合など、思わぬ... -
鎌倉観光の間、荷物を預けたい人に朗報
先月の日本一時帰国では、3週間弱という短い、そして自分時間も限られていたことから、いつも滞在する鎌倉・逗子に行くことが叶わず、それはそれはうしろ髪を引かれる思いでカナダに戻ってきた私。 次はいつ鎌倉に行けるかなぁ〜、とネット上でウロウロし... -
2023年日本一時帰国③ 上野公園の桜
日本に到着するまでは、日本での予定は入れすぎないようにしていたのに、結局、毎日ほぼみっちりと予定が詰まってしまったのですが、友達と過ごした時間や買い物をする時間が少なかったこと以外は全く悔いはありません。そんな中、あいにくの雨でしたが超... -
2023年日本一時帰国② 蒲田で焼肉ランチ
とっても楽しかった日本での滞在は、とてもじゃないけど書きたいことが多すぎて、時系列で書いていられないので、自分の書きたいところから書きたいように書いていきます。 WBCの決勝戦をホテルのテレビで観終わったのが、ほぼお昼。いやー、もうタイムリ...