海外あるある 言葉編

最近、たまたまお客さんからのメールに
「インフラ」って言葉があって、???となった私です。
いえ、言葉は知っていたのですが、とっさに意味が理解できなかったのです。

その時は前後からの文章で、(このときは)電気のことを指しているとすぐに推測でき、仕事にはたいして関係がなかったのでそのまま気にも留めずにスルー。

そうしたら、翌日に届いた日本政府から届いたメールにも「インフラ」の文字が!

え?前回の記事に続き、これも

え?もしかして知らないのは私だけですか??

「インフラ」をググってみました

生活や産業活動の基盤となっている施設のことで
「インフラ」とは「インフラストラクチャー(infrastructure)」を略した言葉。

日頃からなるべく日本のニュースをネットで見たり、読書量も以前にかなり減ったとはいえ、本も読んでいるのに、心の中では冷や汗タラタラでした。

こうやって以前は耳にしなかった言葉でも、今では日本では一般に広く使われている言葉に疎くなっていくのでしょう。
海外在住あるあるの1つです。

そういえば何年か前(調べたら2017年だった)に流行語になった、
「忖度(そんたく)」

正直、未だに使い方がよくわかりません。
私の周りでこの言葉を使う人自体が皆無なので、周りの会話を耳にして「こうやって使うのか!」と勉強する機会がないのです。

皆さんにもこんな経験はありませんか??

ブログランキングに参加しています♪
他にも海外ブログを読みたい人は、下の写真をクリックしてね。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ

にほんブログ村


海外終活アドバイザーとして、
「Let’s 終活」を合言葉に
終活仲間を増やしています🎶
終活は、これからの新しい大人のマナーです!

ライン登録でもらえる
無料の終活診断をプレゼント中🎵
↓ ↓  ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓

ライン公式「海外終活メソッド」 

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次