norico canada– Author –
-
鎌倉観光の間、荷物を預けたい人に朗報
先月の日本一時帰国では、3週間弱という短い、そして自分時間も限られていたことから、いつも滞在する鎌倉・逗子に行くことが叶わず、それはそれはうしろ髪を引かれる思いでカナダに戻ってきた私。 次はいつ鎌倉に行けるかなぁ〜、とネット上でウロウロし... -
カナダのスーパーあるある ②
満を期しての(?!)「カナダのスーパーあるある」その2です! なんと全く同じ商品が10セント(約10円)値上げされていました!そしてそれを隠すなんて女々しい(?!)ことはせず、この堂々と並べておく男らしさ(?!)!! 現場からは以上です! に... -
猫のマリファナパーティー
昨夜から体調の悪かった私。オフィスに行く日だったものの、朝にあった予約が急にキャンセルになったことをいいことに、ベッドにいつまでもグズグズしていたら、旦那の 「ナンジャコリャーーーー!」(英語)の声が! 割とすぐに大声を出す人なので(日常... -
今年もイースターの連休にガーデンセンターへ
今年のイースターの4連休は、ほぼ雨。しかもかなり寒かった。予定されていた子供たちの野球の試合は全てキャンセル。練習もあったり、なかったりといった有様。予定のない今のうちとばかりに、いつものガーデンセンターに行き、野菜を中心に苗をしこたま... -
終活は自分なりの美学
ここのところ、3月に行った日本一時帰国の話(記事投稿)が続きますが、私のライフワークだと思っている「終活」の話もところどころに挟まないと、私が「終活」推し!していることを忘れられてしまうかも〜、ということで、終活の話を前後の脈絡もなく無... -
2023年日本一時帰国③ 上野公園の桜
日本に到着するまでは、日本での予定は入れすぎないようにしていたのに、結局、毎日ほぼみっちりと予定が詰まってしまったのですが、友達と過ごした時間や買い物をする時間が少なかったこと以外は全く悔いはありません。そんな中、あいにくの雨でしたが超... -
2023年日本一時帰国② 蒲田で焼肉ランチ
とっても楽しかった日本での滞在は、とてもじゃないけど書きたいことが多すぎて、時系列で書いていられないので、自分の書きたいところから書きたいように書いていきます。 WBCの決勝戦をホテルのテレビで観終わったのが、ほぼお昼。いやー、もうタイムリ... -
親切だったのか?余計なおせっかいだったのか?!
日本での記事を書く前に、書いておきたいことがあったので投稿します。 今朝、電車を降りてから、階段を上って出口に向かっていたところ、階段の中央で、銀行のカード(キャッシュカード)が落ちているのを発見! そのまま横を通りすぎようとすると、同じ... -
2023年日本一時帰国① 出発・入国編 (Visit Japan Web)
これから書くことは、しばらく経つと「古い情報」になり有意義な情報ではないかもしれませんが、以前の日本入国にはこんなこともあった!という備忘録として書いて残しておきたいと思います。 コロナ禍で日本入国したことない方には、なんの話?になります... -
日本一時帰国から戻りました
長男の野球の遠征(正確には、野球を通じての文化交流。説明している時間がないときは「遠征」)で、長男と私だけ日本に一時帰国していました。 この時期、我が家のように久しぶりに日本に一時帰国されているファミリーが沢山いらっしゃったように思います...