norico canada– Author –
-
【海外在住者必見】楽天モバイルで叶える、お得な日本とのつながり方!
月額968円で国際派ライフをもっと快適に! 以前の記事でも絶賛お勧めしましたが、1年以上使っても、やっぱり「便利!」「コスパが良い!」ので、再度、世界70ヶ国以上で使える楽天モバイルの魅力をご紹介します。海外在住者の視点から、実際に使って分かっ... -
11月の終活サロン 50代からの「若見えメイク」法
『50代からの「若見えメイク」で輝く!11月の終活サロンのご案内』 今年6月から始めた終活サロン、おかげさまで毎回、笑顔と学びの温かい場となっています! 当サロンは2部構成で開催しています:▼第1部:終活の学びと交流会 (私の終活講座受講生のみ参... -
第17回 おひとりさまが終活をしないと、どうなる?! Pさんのケース 最終回 ~Let’s 海外終活~
冬到来のバンクーバーと私の「うっかり」な日々 サマータイム(Daylight Savings Time)が終わり、いよいよ本格的な冬の到来です。バンクーバーは季節の変わり目。体調を崩しやすい時期なので、みなさんもどうぞご自愛ください。 増えてきた「うっかり」モ... -
思わぬハプニング!プーケットで食中毒
前回、「怪我や病気もなく順調です!」と書いたばかりでしたが…まさにその「フラグ」を回収するかのように、プーケット最終日前夜に軽い食中毒に見舞われてしまいました。 ■ 症状と経過 土曜夜:突然の吐き気と強い倦怠感 幸いにも腹痛や下痢の症状はなし ... -
タイ再訪旅行
海を越えて、あなたの人生に寄り添う 海外終活アドバイザーかなだのりこ(りのっちゃ)です。 今、私は「人生を終えるまでにやりたい100のリスト」にあるタイ旅行 に来ています。タイは約25年ぶりです。 私が終活アドバイザーになろうと思ったき... -
カナダ在住者におすすめ無料電話 Fongo
何年も前にFongoアカウントを取得し、バンクーバーの電話番号を無料で手に入れたものの、しばらく使わないでいました。ある日、「このメールを受け取ってから5日以内にログインしないと番号が無効になります」という警告メールが来ていたのに、すっかり見... -
10月の終活サロン 「運動しなくても、したことになる」方法
10月の終活サロンについて、満を持して発表させていただきます!今回はより特別なゲストをお迎えすることになりました! 初めての著書が三笠出版という大手から出版され、しかも売り上げランキングの常連にもなったという輝かしい経歴をお持ちの先生が、健... -
終活メルマガ始めました
「冷やし中華はじめました」ぐらいの軽いノリに思われるようなタイトルになってしまったけど、本気&真剣!以前から私の場合、ライン公式の仕組みを手伝っていただき作ったものの、しっくりきていませんでした。ブログの次にメルマガを始めたかったけど、1... -
このままでいいのかな?って悩むとき
みなさんは人生の折り返し地点でふと立ち止まって、「このままでいいのかな?」と自問自答したことはありませんか? 実は、8割以上の方がこの思いを抱くそうです。特に50代。子育ても一段落し、仕事にも慣れて、やっと自分と向き合う時間ができた頃。 そん... -
「親孝行」って何だろう?
のっけからなんですが、私も、あなたと同じように悩んでいます!!(汗マークをここに沢山載せたいぐらいっ)「親孝行って、具体的に何ができるんだろう??」おかげさまで私には80代の両親が健在です。親のありがたみを感じてはいるものの、頑固な父と...