海外在住者の遺言作成の重要性


野球やカナダ🇨🇦(主にバンクーバー)の投稿多め!の海外終活アドバイザーの叶多範子(かなだのりこ)です♪

たまには終活の記事を書こうよ!と、
自分でノリツッコミしたくなる時あるので、
今日は久しぶりに海外終活について書きます

目次

はじめに

情報が容易にアクセスできるデジタル時代において、特に海外に住む私たちにとって遺言作成の重要性と必要性を理解することはとても大切です。

「大した財産ないから」
「誰もいない(独り身)だから」

と遺言の意義と意味をよく理解せず、自分は関係ないと安易に考えるのはとても危険です。

遺言書を作成することにより、あなたの死後に財産がどのように分配されるか自身の意思を反映することが出来、あなたの愛する家族や大切な人たちが適切にケアされます。そして何より遺言を遺してくれたことに感謝されます。

今日の記事では、海外において遺言書を作成することの重要性について書きました。

セクション1:今住んでいる国の法律を理解する

遺言書に関する特定の法律と規制があり、日本とは異なる場合が多々あります。遺言書が有効で法的拘束力を持つためには、現地(お住まいの国や州)の法律に適合しているかを確認することが重要です。カナダでは、各州や準州ごとに遺言書に関する独自のルールが存在するため、遺言作成や相続に精通した弁護士に相談することをおすすめします。

セクション2:愛する人たちを守る

遺言書を作成する主な理由の一つは、愛する人たちを守り、あなたの死後も支え続けることです。遺言を通じて特定の受取人(家族、友人、慈善団体など)を指定し、彼らが受け取るべき資産を明確にしておくことで、愛する人たちを経済的にケアするのみならず、精神的な不安や負担を減らすことにも繋がります。さらには相続に関する争いの可能性を最小限に抑えることもできます。

セクション3:遺言を執行してくれる人を選任する

遺言書作成の重要な要素の1つは、遺言執行人(Executor・エグゼキューター)の選択です。遺言を作ったはいいが、さて、誰がその内容を実際に行なってくれるのか?って考えてみたことはありますか?遺言を遺しても、実際にあなたの代わりにその内容を実行してくれる人が必要です。

遺言執行人は遺産の管理、債務の支払い、資産の分配などを担当しますので信用・信頼できる個人、または専門家を執行人として指名することが一般的です。あなた自身のことや事情、背景をよく知っている人の方が、遺産の管理手続きが円滑に進みやすいでしょう。また言葉や地理的な状況も考慮する必要があります。

セクション4:意図しない相続法の適用を避ける

有効な遺言書がない状態で亡くなった場合、通常はその国や州の相続法に基づいて資産が分配されます。相続法は自身の意志や背景、家族間の事情と一致しない可能性があるため、意図しない結果をもたらす場合があります。

セクション5:未成年者の後見人の指名

未成年の子供を持っている場合、遺言書作成は後見人指定において非常に重要です。自身の死後に誰が子供たちの世話を引き受けるかを明確にすることで、子供たちの安心と肉体的な安全を確保することができます。例えばシングルマザーが遺言で未成年の子供の後見人を指名していない場合、裁判所が子供たちの保護者を決定することになるため、あなたの望んでいた状況や環境にならないことが起こりえます。

セクション6:法的アドバイスを専門家に求める

遺言や相続に関連する法律は時に複雑であり、弁護士などの専門家の法的助言を求めることを強くおすすめします。

まとめ

私は弁護士アシスタントとして、遺言がなかったがために「大変、助けて〜〜!!」というお客さんを弁護士と一緒に今までにたくさん助けてきました、そしても今も助け続けています。

遺言がないと

「お金」
「時間」
「労力」


が何倍もかかる!ことが、ほとんどです。

そしてそれが遺された家族や周囲の人への、ものすごい精神的な負担、ストレスになることもあります。

それはあなたが残したお金の多さや少なさに関係ないことがほとんどです。
そしておひとりさまで誰もいないのなら尚更、「何もしない」「あとはどうとでもなれ!」という悲しいことだけはしないで欲しいのです。この話については、また別の機会に。


注意:
この記事は法的な助言を提供するものではありません。法律は国や州によって異なるため、詳細については専門家にご相談、ご確認ください。ここではごく一般的な情報を提供しており、特定の例外については触れていない点をご了承ください。


残りあと2名さまのみ受付中!
2023/11/30までの期間限定で
終活のお悩みや個人相談&講座説明会(90分)を
無料(通常5,500円)で受け付けてます
お申し込みは、こちらからどうぞ!

ブログランキングに参加しています♪
他にも海外ブログを読みたい人は、下の写真をクリックしてね。

にほんブログ村 海外生活ブログ カナダ情報へ
にほんブログ村


海外終活アドバイザーとして、
「Let’s 終活」を合言葉に
終活仲間を増やしています🎶
終活は、これからの新しい大人のマナーです!

ライン登録でもらえる
無料の終活診断をプレゼント中🎵
↓ ↓  ↓ ↓  ↓ ↓ ↓ ↓  ↓ ↓

ライン公式「海外終活メソッド」

  • URLをコピーしました!

コメント

コメントする

CAPTCHA


目次