norico canada– Author –
-
イースターの連休にガーデニング
こちらは金曜日から月曜日にかけて、イースターの祝日で子供たちの学校は4連休。 連休中も子供たちの野球の練習や試合で、ほとんどがつぶれてしまったのですが、日曜日だけは奇跡的にお休みとなり、手つかずだったガーデニングをすることにしました。 我... -
松田聖子さんと終活(エンディング)ノート
突然ですが、その昔、松田聖子さんが歌っていたのでご記憶にある方も多いと思いますが、「瞳はダイヤモンド」という歌をご存じですか?? 調べてみると1983年の10月にリリースされたのだそう。 今、終活ノート(俗に言う「エンディングノート」)を... -
バンクーバーのアイスクリーム事情
ただいまイースターの連休が始まったばかりのバンクーバーです。 政府関係や学校などは、金曜日から月曜日までお休み。つまり4連休。 民間企業はGood Friday (金曜日)だけお休みのところが多いです。 連休前の木曜日は、久々に晴れ間がのぞきました。 ... -
勇気を出してやってみよう!プライスマッチ
こちらに長く住んでいる人なら、 「知ってる~」「しょっちゅうやってるわよ~」という人もいれば、 「え、何それ??」な人もいるであろう、北米では有名な プライスマッチ 多くのスーパーや量販店で取り入れられているシステムなのですが、 例えばAスー... -
ペルシャケーキとクッキー
中国系の移民の方が圧倒的に多く住むバンクーバーとその近郊地域ですが、イラン(ペルシャ)の方も多く住んでいるので、イラン(ペルシャ)の方がされているケーキ屋さんもあります。 (正確にはイランとペルシャは若干異なるようなのですが、英語では今日... -
バンクーバーで韓国式スパ体験
12月~1月にかけて約6週間滞在していた日本では、1日も欠かすことなく湯舟に浸かっていたのに、カナダに戻ってからは、以前と同じようにシャワーのみ。 ごくたまに体の冷えた日に、湯舟にお湯をはり、バスボム(入浴剤)を入れて入ったりもしますが、... -
Costcoカナダ
日本では「コストコ」。カナダでは「コスコ」と呼ばれていますが、ややこしいので英語表記で。 物価の値上がりが著しい今日この頃。食べ盛りの男児を2人も抱える身としては、Costcoでの買い物でも気を抜けません! 量と値段に釣られて、安物買いの銭失い... -
FBでの毎週ライブ配信
【お詫びと訂正】 以下の記事を投稿した後、残念ながらテクニカルな問題が解決できず、配信開始が4月8日からになりました。お詫びの上、訂正させていただきます。 もっとブログを書く時間が確保できると信じて始めた、このブログ。ポイ活の続きや、アラ... -
最強開運日にお財布ヒーリング
以前に書いた記事でも、スピリチュアルがっつりは苦手~。どちらかと言うとゆるめが好きです。 でも流行りにはのっかる方です(笑) 去る3月26日は、 「一粒万倍日」「虎の日」「天赦日」 が重なった最高に幸運な日でした。 え?もっと前もって書いて知... -
アラフィフのまゆ事情
昨日の投稿で、私は眉を左右対称に描けないアラフィフというのがバレてしまいましたが、 いやいや、それだけじゃなく素顔もバラしてるじゃん アラフィフにもなると、怖い物なし!って感じなのかしら?? 去年の12月に日本へ行く前に、オンラインで自分に...